電子瓦版(転送はご自由にどうぞ)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
メルマガ♯がんばろう、日本! ・28(02.2.25)
━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━
▼index
■ 伏魔殿の向こうの「深い闇」
==================================
□伏魔殿の向こうの「深い闇」
熊 鈴木宗男の件は、たいへんなことになりそうだな。
八 参考人質疑の終わった夜、小泉首相以下自民党首脳は「これで一件落着」
と踏んでいたようだが、その日の夕方からニュースはどこも、ムネオ・
ハウスの入札の経緯や、例のコンゴ人の「私設秘書」のことで持ちきり
だった。局面が完全に変わったってことが、まったくお分かりでなかっ
たようだな。
熊 例の外務省の内部文書が効いたな。ホンモノだと認めた。これだけいろ
いろ出てくりゃもう、鈴木のクビを差し出して、さっさと決着しちまお
うって魂胆だろう。そんなことで収まる問題じゃねぇってことが、これ
またお分かりでないようだ。
八 例えばムネオ・ハウスの入札の一件だ。これまでの政治家の口利きと大
きく違うのは、外務省そのものを動かして、ルールづくりの段階から意
のままにしていることだ。「入札妨害」とかいう法的な立証とは別の次
元で、ウラで権力をあやつる姿が異様だ。このことを国民は直感的に感
じているぜ。
熊 参考人質疑でも、田中前外相は個々の点で事実関係にあいまいさがあっ
ても、国民主権、生活者の視点から「おかしい」と言う姿勢ははっきり
していた。それに対してムネオ氏は、ムネオハウスやムネオ号について
「モンゴルでは日本から送られた車は『小泉さんから贈り物』と言われ
ている」と言った。これはおかしい。小泉さんは日本を代表する立場だ
が、ムネオ氏はそうではない。これじゃ言い方は悪いが、どこかの途上
国の独裁体制と変わらないじゃないか。そういう権力の基本問題が、メ
チャクチャになっていることを、国民は問題にしている。
(ヤジ馬/ケニアの中学に自分のカネでつくったという「ムネオホール」
の落成式のビデオ見ましたかい? まるで宗主国の提督か、ムネオ王国
の王様みたいな立ち振る舞いだとは思いませんかね)
八 これだけ乱暴なことをしていたのだから、外務省の幹部連中が知らない
はずはない。現に佐藤っていうムネオの息のかかった職員には、誰も触
れられなかったし、外務大臣にさえそう「言い渡した」のだから。なの
にこれまで、歴代事務次官の誰からも、こういう話は出てこなかった。
佐藤ってのがムネオの意向で分析官とやらになったのが95年、ムネオが
外務政務次官になったのが91年。この間、外務官僚は外交なんかそっち
のけで、誰かさんのご意向に気をつかってばかりいたってわけだよ。
熊 どうりで外務省ってのは、「国益」っ言葉をまったく使わねぇ役所にな
ったわけだ。九七年ごろ、若手のキャリアがぼやいてたよ。ウチ(外務
省)じゃ、「国益」って言葉は一言も出てこないんだってな。
八 だからマツオやらアサカワやらって連中が、億単位のカネをフトコロに
入れてやりたい放題やっていても、誰も何も言わないし、みんな右へな
らえで、それぞれ「無理を通して道理を踏みにじって」きたわけだ。歴
代事務次官はみーんな、彼らの「お世話」になっているんだからな。
熊 だがよ、それだけじゃ済まねぇようだぜ。ムネオをさっさと処理してフ
タをしちまおうってのには、もっと深い闇がありそうだ。何ていっても
ムネオが官房副長官をしていたときの官房長官は、野中だからな。その
後の官房長官は青木だ。官房機密費をはじめ、口封じをしたいことはヤ
マほどあらぁな。
八 それでいろいろ合点がいくよ。外務省のキャリアが買春であげられただ
ろう? 彼は「佐藤機関」の一員だって話だぜ。しかもコンゴ大使への
外交官ID発給を拒否した人物らしい。これには、外交官を名乗って外
交官ナンバーの車に乗っていたムネオのコンゴ人「私設秘書」もからん
でいるって話だぜ。去年九月の事件が今ごろあげられるってのは、なん
か臭うじゃないか。
熊 「佐藤はムネオの関係があって動かせない」と外務大臣に言ったという
小町官房長やNGO問題の当事者・重家局長も、佐藤と一緒に外された。
そういや根室じゃ、北方四島周辺の違法操業で、自民党支部長らが逮捕
されたって話もあるぜ。ムネオの「ご威光」で通していた大きな無理が
暴かれる前に、「目先の小さな無理」を挙げて「事態解明」「一件落着」
にしようって魂胆がミエミエだ。
八 佐藤ってヤツにからんじゃ、この間ずっと、「二島返還論」で対ロ外交
をあやつってきた動きがあるのは有名な話だ。彼とロシアの情報機関と
のコネクションも、オモテに出したくないことのひとつだろうな。
熊 外交には機密はつきものだし、相手の懐に入らなけりゃ情報もとれない
ってのも分る。しかしこいつはちょっと話が違うようだな。それに権力
というのは機密が伴うからこそ、一定のルールの下で、徹底して国民の
付託をうけた国会の場で検証され、責任が問われるってのが、国民主権
の原則だろ? その点じゃ、アメリカ議会の公聴会には学ぶ点がまだま
だ多い。エンロン疑惑だって、いざとなりゃ議会の調査機関が、記録開
示を求めて副大統領を提訴するんだから。
八 いまだに、役所に「政策」で口出しするのが政治活動だと信じて疑って
ない「政治家」がゴロゴロいるが、イギリスじゃ、議員と官僚の関係に
はきちんとしたルールがあって、与党議員と官僚の接触なんざ、原則禁
止だ。当たり前だろ、与党は閣僚を通じて役所をコントロールしてるん
だから。そして政策は、議会で議論して決めるもので、役所と「交渉」
して決めるもんじゃねぇんだ。そこんとこが、まったくお分かりでない
ようだ。
熊 この深い闇には、国を食い物にして跋扈してるやつらがうごめいている
ってわけだ。昔陸軍に、辻政信ってぇとんでもねぇ参謀がいたろう? ノ
モンハンでいい訳できないような壊滅戦を強いておきながら、のうのう
と本部に戻り、今度はガダルカナルで同じことを繰り返した。ああいう
国を売り飛ばすに等しいことをやるヤツが、のうのうとしていられるの
は、もっと奥深い闇にうごめくヤツラのヒミツを握っているからだろ?
辻は戦後、インドシナで行方不明になった。ムネオも、ここんところ行
方不明だ。
八 小泉・真紀子は、政府・与党体制という権力の二重構造と、それにまつわ
る政治の後進性、総無責任連鎖を、ものの見事に暴き出した。そういう
点では「役割を果たした」ってことになるのかね。
熊 だからこそ、小泉「疑似」改革政権の“終わりの始まり”ってのは、九
ヶ月の学習効果のうえで、国民自身が主権者として自分たちの権力をつ
くるっていう責任と自覚の始まりってことなんだ。政権交代っていう意
味も、自民党がダメだから民主党・・・でも頼りない、というレベルと
は、話が変わってくるってもんだ。
八 そのあたりの急激な「変化」を体感できてねぇと、「ムネオ疑惑」それ
自身の追及に全てを忘れたり、「マキコはどうする」ってえウワサ話に
振り回される。といってもこのご時勢だ、長屋の井戸端会議だって、そ
んなつまらん話はしてねぇがな。「権力の所在はどこにあるか」「国民
が権力をつくらなければ」って話に一気になるもんな。
熊 まあ、間の抜けた井戸端会議に熱中してるのは、永田町界隈だけだろ?
権力ってのは責任の取り方なんだから、「金融問題」にもおなじことが
集中的に問われているんだ。それが分らなければ(分りたくなければ)、
再び三度の「何でもアリ」だ。結果、信頼だけがさらに破壊されていく。
本予算の審議も始まってねぇうちから、補正予算がどうのって話しを始
める与党なんて、どこの「市場さん」が信用するかい。俺だって、信用
しねえや。
□◆□ お知らせ □◆□
□第37回 定例講演会
「東アジアにいかに生きるか」(パネルディスカッション)
3月10日(日)午後1時より5時
日本青年館 502室
参加費 会員1000円/一般2000円
パネラー 中西寛・京都大学教授/李鐘元・立教大学教授/武正公一・衆院議員
/長島昭久・前米国外交問題評議会上席研究員 ほか
□第12回 東京・戸田代表を囲む会
3月16日(土)午後5時より
民主統一同盟東京事務所
会費 4000円(飲食付き)
ゲストスピーカー 勝悦子氏(明治大学助教授)
テーマ 日本再生とアジアダイナミズム〜「円圈」の可能性と課題
*事前のお申し込みが必要です。15日までに03-5215-1330まで
□関西政経セミナー
「さらば、戦後トラウマ/日本再生のための覚悟とビジョンを語れ」
3月17日(日)午後1時20分より5時(予定)
三井アーバンベイタワーホテル(JR弁天町駅前)
・基調講演 戸田政康
「さらば、戦後トラウマ/日本再生のための覚悟とビジョンを語れ」
・講演 村田晃嗣(同志社大学助教授)
「さらば、戦後トラウマ/憲法改革と日米同盟の再設計」
・ 講演 樽床伸二 衆院議員
「中国のWTO加盟と日本再生への(経済)戦略」
*セミナー終了後、懇親会
--
━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━
石津美知子 Email:ishizu@ganbarou-nippon.ne.jp
民主統一同盟 「がんばろう、日本!」国民協議会
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp
TEL:03-5215-1330 FAX:03-5215-1333
━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━